次の問題に、〇か✕で答えなさい。
第1問
徐行とは、「車両が直ちに停止することができる速度で進行すること」をいう。
解答
〇が正解です。
設問のとおりになります。
第2問
警察官や交通巡視員が手信号により交通整理を行っている交差点は、信号機が設置されていないので「交通整理が行われていない交差点」に該当する。
回答
✕が正解です。
警察官や交通巡視員が手信号により交通整理を行っているので、「交通整理が行われていない交差点」には該当しません。
第3問
車両が右左折する場合の徐行義務は、道路の側端による場合のみ生じるものである。
解答
✕が正解です。
道路の側端による場合のみならず、右左折を完了して道路外へ出るまで継続します。
次の問題へ
道路交通法について ⑩
前の問題へ
道路交通法について ⑧